2010年04月28日
お父さんの弁当作り
一番上の娘が保育園に入園した時からだからかれこれ6年?7年?
なんとな~く娘に「遠足のお弁当はお父さんが作ってあげるね」
と言った事からソレは始まった・・・。(今から思うとやめときゃよかったかも。ww)
結構娘には好評だったし、朝の忙しい時間に余分な弁当を作らなくてもいいって事で我が家の奥ちゃんにも好評だった。
それ以来、遠足だけじゃなく運動会やその他モロモロの弁当が必要なときは僕が作る事になってしまった。
食材もお小遣いからの出費で・・・。
で、今年もやってきました春の遠足シーズン。
すでに小学校の遠足は終わってるのですでに製作済み。
今回は一番下の保育園児の遠足です。
早起きしてバタバタしながら作ったので途中の写真は撮り忘れ。
完成状態のみです。ww

最近はおにぎりを包むだけでカワイク出来るオムスビシートがあるから楽ですね~。
今回は男の子なのでサッカーボールと動物の2個のオムスビ。
おかずは
・野菜の豚肉巻き
・玉子焼き
・かにさんウインナー
・レンコンチップス
・フライドポテト
野菜が少なかったからブロッコリーとプチトマでゴマカシ。彩りにもいいしね。
ま、こんなもんでしょ。チョット寝坊したんで簡単に済ませちゃいました。
以前は手の込んだのもやってたんですよ。
子供が喜ぶ顔って見てて嬉しいから。
以前の作品。

リラックマに見えるかな?
クマの顔部分は手作りコロッケです。

こちらはオムラスで作ったピ〇ちゅう
チョットバランスが崩れたけど子供には〇カちゅうにみえたみたい。
耳部分はタクアンです。
でもどうしてもメニューが似た感じになっちゃうんだよね~。
誰か簡単でカワイイ感じなお弁当メニューを教えてください。
なんとな~く娘に「遠足のお弁当はお父さんが作ってあげるね」
と言った事からソレは始まった・・・。(今から思うとやめときゃよかったかも。ww)
結構娘には好評だったし、朝の忙しい時間に余分な弁当を作らなくてもいいって事で我が家の奥ちゃんにも好評だった。
それ以来、遠足だけじゃなく運動会やその他モロモロの弁当が必要なときは僕が作る事になってしまった。
食材もお小遣いからの出費で・・・。
で、今年もやってきました春の遠足シーズン。
すでに小学校の遠足は終わってるのですでに製作済み。
今回は一番下の保育園児の遠足です。
早起きしてバタバタしながら作ったので途中の写真は撮り忘れ。
完成状態のみです。ww
最近はおにぎりを包むだけでカワイク出来るオムスビシートがあるから楽ですね~。
今回は男の子なのでサッカーボールと動物の2個のオムスビ。

おかずは
・野菜の豚肉巻き
・玉子焼き
・かにさんウインナー
・レンコンチップス
・フライドポテト
野菜が少なかったからブロッコリーとプチトマでゴマカシ。彩りにもいいしね。
ま、こんなもんでしょ。チョット寝坊したんで簡単に済ませちゃいました。
以前は手の込んだのもやってたんですよ。
子供が喜ぶ顔って見てて嬉しいから。
以前の作品。

リラックマに見えるかな?
クマの顔部分は手作りコロッケです。

こちらはオムラスで作ったピ〇ちゅう
チョットバランスが崩れたけど子供には〇カちゅうにみえたみたい。

耳部分はタクアンです。
でもどうしてもメニューが似た感じになっちゃうんだよね~。
誰か簡単でカワイイ感じなお弁当メニューを教えてください。
Posted by ひだりん at 22:02│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
すごい! 僕にはできません。 ^^;
今年、ファイアスタンドを購入しようと思ってるんです。ユニの・・・
スノピがいいんでしょうね~ホントは。
そっちでお勧めのキャンプ場情報よろしくです。^^v
あ、Mailしときましたんで~~~
今年、ファイアスタンドを購入しようと思ってるんです。ユニの・・・
スノピがいいんでしょうね~ホントは。
そっちでお勧めのキャンプ場情報よろしくです。^^v
あ、Mailしときましたんで~~~
Posted by TIARE at 2010年04月30日 07:45
>TIAREさん
いや~最近はおかずがマンネリになってきて困ってます。ww
キャンプ&釣り情報メールしときますね。
いや~最近はおかずがマンネリになってきて困ってます。ww
キャンプ&釣り情報メールしときますね。
Posted by ひだりん
at 2010年04月30日 21:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。